明日から、アジア美術館8Fの交流ギャラリーで行われる会社の個展。その準備でGW明けの仕事は始りました。僕は以前製作した家具を持っていくために、昨日会社にトラック借り行きトラックで出社したりして・・。
大型一台と会社のトラック一台分の家具がなんとか入って・・。
先鋭と郷愁
和モダン家具展
福岡アジア美術館8F交流ギャラリー
5/8(金)~5/12(火)
交流ギャラリーの開放時間8:30~22:00となっているみたいです。
実際は10:00~20:00って所でしょうか。
お時間のある方は是非。

写真の場所が僕ら社員の製作の物が。会社の製品とはなんか違う感じですかね~。

椅子があったり。

また椅子があったり。
大型一台と会社のトラック一台分の家具がなんとか入って・・。
先鋭と郷愁
和モダン家具展
福岡アジア美術館8F交流ギャラリー
5/8(金)~5/12(火)
交流ギャラリーの開放時間8:30~22:00となっているみたいです。
実際は10:00~20:00って所でしょうか。
お時間のある方は是非。

写真の場所が僕ら社員の製作の物が。会社の製品とはなんか違う感じですかね~。

椅子があったり。

また椅子があったり。
≪この記事へのコメント≫
こんにちわ。
福岡から椅子作りに参加した親子3人組です。うちの子の写真載せていただいてありがとうございます☆ 一番ビリになってしまいましたが、とても楽しく、充実感のある1日でした。毎日眺めてはニンマリ、座ってはニンマリしています。
昨日、ちょうどアジ美に行ったので、展覧会も覗いてきました。
机の横に置いてあったひとりがけの椅子(背の高いほう)いいですね~。Nさんちにあったベンチ型のデザインと同じですよね。ちょうど横で見ていた年配のおばちゃんもしきりに、「これよかね~」と言ってました。
聞いたら試作品とのこと。商品化もしくは試作品販売会(?)みたいなのがあったら、おしえてくださいね☆
福岡から椅子作りに参加した親子3人組です。うちの子の写真載せていただいてありがとうございます☆ 一番ビリになってしまいましたが、とても楽しく、充実感のある1日でした。毎日眺めてはニンマリ、座ってはニンマリしています。
昨日、ちょうどアジ美に行ったので、展覧会も覗いてきました。
机の横に置いてあったひとりがけの椅子(背の高いほう)いいですね~。Nさんちにあったベンチ型のデザインと同じですよね。ちょうど横で見ていた年配のおばちゃんもしきりに、「これよかね~」と言ってました。
聞いたら試作品とのこと。商品化もしくは試作品販売会(?)みたいなのがあったら、おしえてくださいね☆
>Kまつさん
編み編みワークショップお疲れ様でした。ニンマリされてる話、僕も聞いてニンマリしましたよ。
アジ美行かれたんですね。ありがとうございました。椅子は試作と言うかコンペに出すように作ったやつです。そんな機会がないとなかなか作る機会を設けれないので。
会社では商品化はないとおもいますが・・。詳しくはまたメールしますね。
編み編みワークショップお疲れ様でした。ニンマリされてる話、僕も聞いてニンマリしましたよ。
アジ美行かれたんですね。ありがとうございました。椅子は試作と言うかコンペに出すように作ったやつです。そんな機会がないとなかなか作る機会を設けれないので。
会社では商品化はないとおもいますが・・。詳しくはまたメールしますね。
2009/05/12(火) 00:01:29 | URL | bookmountain #-[ 編集]
| HOME |