昨日、昼過ぎから基山町にある大興善寺へ。たまたま昼休みに見た佐賀のニュースに出ていたので。
行ってみたら春はつつじ、秋はもみじで有名なお寺で。
よかったです。佐賀県内にもこんなとこあるんですね。

長い階段を上った後にまず見えてきて。

すぐ左に地蔵と巨木(楠)と色づいた葉。

少し上から。

庭園(一人500円)に入って、茅葺の建物があったり・・広くて綺麗でした。そんなところにかなり大きな木の切り株にもみじが一枚。

庭園内は17時からライトアップされてました。(今日までらしいですけど)
今月末までは綺麗かと。色づいてない葉もかなりありました。