昨日、同級生のお姉さんのMさんが小石原在住のプロダクトデザイナー兼木工作家のS島さんの所に行くという事で、運転手を兼ねて行ってきました。
場所は福岡と大分の県境にある焼き物で有名な小石原。その小石原の行者杉といわれる大きな杉がまだたくさんあるところで雰囲気抜群の場所にアトリエが。またそのアトリエがよかった。
S島さんは僕が行った長野の職業訓練校に行かれていて(行った時期が違いますが)、長野での昔話をはじめまた作る事に対しての考え方やらなんやら、散策まで連れて行ってもらい、5時間弱貴重な時間を(といっても僕は付き添いでしたが)。
デザイナーとしてそして木工作家として、森の中のアトリエでやられている意味を少しだけ感じることができたかな~と。
今、どの方向に行こうと模索している僕としてはとても勉強になる一日。
MさんとS島さんに感謝ですね。

行者杉の父、大王杉

森の巨人達100選にも選ばれてるみたいです。巨木はすごいですねほんと。
場所は福岡と大分の県境にある焼き物で有名な小石原。その小石原の行者杉といわれる大きな杉がまだたくさんあるところで雰囲気抜群の場所にアトリエが。またそのアトリエがよかった。
S島さんは僕が行った長野の職業訓練校に行かれていて(行った時期が違いますが)、長野での昔話をはじめまた作る事に対しての考え方やらなんやら、散策まで連れて行ってもらい、5時間弱貴重な時間を(といっても僕は付き添いでしたが)。
デザイナーとしてそして木工作家として、森の中のアトリエでやられている意味を少しだけ感じることができたかな~と。
今、どの方向に行こうと模索している僕としてはとても勉強になる一日。
MさんとS島さんに感謝ですね。

行者杉の父、大王杉

森の巨人達100選にも選ばれてるみたいです。巨木はすごいですねほんと。
| HOME |