会社で使わなくなった楠の木の年輪の薄い板をなんとか使えないか今考え中。年輪だけにあまり用途がない。
結局切り刻んで使おうか迷ってるとこ。
それにしても楠の木のにおいは結構きつい。防虫剤の樟脳(しょうのう)が取れる楠の木だから。俺はこのにおい嫌いではないのでだいじょうぶだけど、いやな人はいやだろうなと。

1mx1.3mくらいある大きな木であったこの楠。これだけ大きいと切るのがもったいないような。
ずっとおいてあったらしくかなり乾いてる。表面はかなり汚いが削ればなかなか綺麗な木肌が出てくるはず。やっぱり木はいいです。
ちなみに佐賀県の県花、県木は楠。そして熊本、兵庫も県木は楠らしいです。