正徳寺さんでの展示会、そしてひるいちよいち、無事に終了いたしました。正徳寺さん、またひるいちよいちのケンタさん、声をかけていただいてありがとうございました。
不慣れな僕らで反省することだらけでしたが、いろんな方とお話できてすごく楽しかったですし、お店を知ってもらうという意味ではとてもよかったと思っています。
沢山の方のご理解、ご協力の中で正徳寺の展示会、そしてひるいちよいちに参加できた事に感謝します。

正徳寺本堂。

法要の始まる前に若院さんが鐘をつかれていました。法要2日目の夜にはお客僧さんの法話を聞くことができました。面白くってまた為になるお話で・・。

ひるいちよいちの準備中、そろそろお客さんも来るかなっていう時の状態です。この後沢山の人が来られたのは言うまでもありません。始まってからは写真撮ってなくてすいません。

外ではリュートの演奏も。実は相棒の再従兄弟の奥さんでした。昼のお庭でリュートを奏でる光景なんてそう簡単には見れないですからね。ちなみに相棒の再従兄弟はれおリオンドールのオーナーシェフみたいです。佐世保で人気のレストランみたいですよ。

ちょっとしたトークショーなんかも、楽しかったですね。左が今回の主催者、文吾堂のケンタさん。中、喫茶ジジさん。右、MY珈琲さん。
不慣れな僕らで反省することだらけでしたが、いろんな方とお話できてすごく楽しかったですし、お店を知ってもらうという意味ではとてもよかったと思っています。
沢山の方のご理解、ご協力の中で正徳寺の展示会、そしてひるいちよいちに参加できた事に感謝します。

正徳寺本堂。

法要の始まる前に若院さんが鐘をつかれていました。法要2日目の夜にはお客僧さんの法話を聞くことができました。面白くってまた為になるお話で・・。

ひるいちよいちの準備中、そろそろお客さんも来るかなっていう時の状態です。この後沢山の人が来られたのは言うまでもありません。始まってからは写真撮ってなくてすいません。

外ではリュートの演奏も。実は相棒の再従兄弟の奥さんでした。昼のお庭でリュートを奏でる光景なんてそう簡単には見れないですからね。ちなみに相棒の再従兄弟はれおリオンドールのオーナーシェフみたいです。佐世保で人気のレストランみたいですよ。

ちょっとしたトークショーなんかも、楽しかったですね。左が今回の主催者、文吾堂のケンタさん。中、喫茶ジジさん。右、MY珈琲さん。
スポンサーサイト
| HOME |