気持ち良いほどの快晴でどっかいきたいな~って思ったりしますが、なかなかそうはいきません。
昨日は実家のバレーボール大会に参加したあと工場へ。今日は図面を書いてから工場へ。本来なら注文の制作をしないといけないんですけど、お願いして、10月の展示会用の制作をやらせてもらっています。Tさんありがとうございます。
今日は試作のクッションを張り屋さんが近くに来たついでにショールームに持って来てくれたみたいです。お忙しい中にわざわざありがとうございました。僕らみたいな小さい所だと少しの数しか注文できないので申し訳ないんですが、本当にありがたい事です。
周りの人の協力があっていろんな事ができてるんだと改めて実感してるところです。
最後に一つお知らせです。10月8日に波佐見のモンネポルトで行われる”ひるいちよいち”というイベントに参加します。イベント主催者の熱い想いで開催されるみたいです。僕らは参加しないと外には出れそうにないので今回はホントに嬉しいです。

波佐見は佐賀からすぐですよ。詳しくはコチラ

加工中の丸い脚達。

座板を乗せてみただけ。面を取ったり、座をちょっと凹ませたりしようと思っています。指で押して凹んだら簡単なのにな~って・・・。なかなかそうはいきません。
昨日は実家のバレーボール大会に参加したあと工場へ。今日は図面を書いてから工場へ。本来なら注文の制作をしないといけないんですけど、お願いして、10月の展示会用の制作をやらせてもらっています。Tさんありがとうございます。
今日は試作のクッションを張り屋さんが近くに来たついでにショールームに持って来てくれたみたいです。お忙しい中にわざわざありがとうございました。僕らみたいな小さい所だと少しの数しか注文できないので申し訳ないんですが、本当にありがたい事です。
周りの人の協力があっていろんな事ができてるんだと改めて実感してるところです。
最後に一つお知らせです。10月8日に波佐見のモンネポルトで行われる”ひるいちよいち”というイベントに参加します。イベント主催者の熱い想いで開催されるみたいです。僕らは参加しないと外には出れそうにないので今回はホントに嬉しいです。

波佐見は佐賀からすぐですよ。詳しくはコチラ

加工中の丸い脚達。

座板を乗せてみただけ。面を取ったり、座をちょっと凹ませたりしようと思っています。指で押して凹んだら簡単なのにな~って・・・。なかなかそうはいきません。
今日はチラホラお客さんが来られました。普段は土日も工場に居る僕はお客さんとの打ち合わせ、友人夫妻の来店って事で昼過ぎからショールームにいました。打ち合わせに来られたお客さんも来てくれた友人夫妻も”落ち着くね~”と言って少しゆっくりして行ってくれて嬉しくなりました。
遠い所、また忙しい所ありがとうございました。
最後にお知らせです。来月5日~7日まで近くのお寺の離れで展示会をさせてもらえることになりました。平日ですが、お近くの方は是非お越しください。詳しくはコチラ
また10月8日(土)・9日(日)はイベント出展等によりショールームをお休みさせていただきます。10日(月・祝)は営業いたします。
遠い所、また忙しい所ありがとうございました。
最後にお知らせです。来月5日~7日まで近くのお寺の離れで展示会をさせてもらえることになりました。平日ですが、お近くの方は是非お越しください。詳しくはコチラ
また10月8日(土)・9日(日)はイベント出展等によりショールームをお休みさせていただきます。10日(月・祝)は営業いたします。
昨日から網戸ローラーを探してました。がしかし、秋の商品に品揃えが変わってきていてなかなか見つからず。今日朝一に行ったお店は、開店時間になってもなかなか開かず。従業員の方が待っている僕とその他2,3人に、”鍵を持った人が遅れてまして・・・あと20分くらいは待ってもらうかもしれません”と。別のお店に行ってくれと言わんばかりに説明されました。
ついてないのかな~と思いながら、次の店にもなかったら困るなと思ってお店に入ると、ある意味期待を裏切って、大量にありました。夏の終わりなのに、こんなあって大丈夫かなと思うくらい・・。
いずれにしても買えて良かった。

ベンチのトレイ(棚)は籐シートの四つ目編みを。シートを実家に2日浸けといたので(そんに浸けなくていいんですがね)ちょっと迷惑だったみたいですね。すいませんでした。ちなみに網戸ローラは青いやつ。

トレイが乗ってこんな感じです。
ついてないのかな~と思いながら、次の店にもなかったら困るなと思ってお店に入ると、ある意味期待を裏切って、大量にありました。夏の終わりなのに、こんなあって大丈夫かなと思うくらい・・。
いずれにしても買えて良かった。

ベンチのトレイ(棚)は籐シートの四つ目編みを。シートを実家に2日浸けといたので(そんに浸けなくていいんですがね)ちょっと迷惑だったみたいですね。すいませんでした。ちなみに網戸ローラは青いやつ。

トレイが乗ってこんな感じです。
先週は機械の刃物がなかったりして、段取りわるいな~って感じでしたが、その分決まってなかった今後の予定を少し決めれたので良かったです。工場で仕事してる時には何も考えなくていいんですが、作る以外の事がおろそかになって・・・。もうちょっとバランスよく仕事しないといけないですね。

ベンチの本体はほぼ完成しました。あとは貫の上に置くトレー(棚板)。

ちょっと前に作っていた小物は箸と箸置き。

展示会用に低座スツールを作ろうと相棒と話していて、サイズを見るため10%の模型を作りました。相棒に模型の精度が・・・と。僕不器用ですから、っていうことにしといてもらいました。

ある日の朝、家の中のブラインドに挟まってました。隙間が多い家ですが、バランスよくバッタが挟まってるとは・・。

ベンチの本体はほぼ完成しました。あとは貫の上に置くトレー(棚板)。

ちょっと前に作っていた小物は箸と箸置き。

展示会用に低座スツールを作ろうと相棒と話していて、サイズを見るため10%の模型を作りました。相棒に模型の精度が・・・と。僕不器用ですから、っていうことにしといてもらいました。

ある日の朝、家の中のブラインドに挟まってました。隙間が多い家ですが、バランスよくバッタが挟まってるとは・・。
気がついたら一週間過ぎてました。先週から今週にかけて黙々と小物を制作してまして、大量に作ってるとちょっと引きこもりみたいになってしまって・・・すいません。
10月の頭に近くのお寺の離れにて展示会をすることになっていて、それに向けても制作しないといけないのでちょっとバタバタしそうです。
秋は何かと行事なんかも参加しないといけないですし。

以前作っていたトレイを少しリニューアルして商品化しようかと相棒と話してました。そして店用に制作。お客さんから弔事用にと相談されていて、物が見たいと言われてましたんで、早速見てもらいました。写真ではわかりづらいですが、ウォールナット、チェリー、オークです。ありがたい事に、今回の注文はオークに決まりました。
トレイ、詳しくはコチラ
10月の頭に近くのお寺の離れにて展示会をすることになっていて、それに向けても制作しないといけないのでちょっとバタバタしそうです。
秋は何かと行事なんかも参加しないといけないですし。

以前作っていたトレイを少しリニューアルして商品化しようかと相棒と話してました。そして店用に制作。お客さんから弔事用にと相談されていて、物が見たいと言われてましたんで、早速見てもらいました。写真ではわかりづらいですが、ウォールナット、チェリー、オークです。ありがたい事に、今回の注文はオークに決まりました。
トレイ、詳しくはコチラ
| HOME |