bookmountainの日々

日々感じた事、家具の事を思いのままに
休みの日に
 金、土と半日ずつ一人壁塗りをしてまして、昨日は相棒のMが来てくれました。ずっと壁塗り作業が続いていたので腕と手首がしんどかったので、助かりました。一面塗りながら、マイちゃんに教わったことをMに伝え、その後はMが壁塗りを。

 ちょうど設備屋のKが、休みの日しかネジ切る機械が空かないんですよって事で昨日来てくれたので、Kの補助をやりつつ、どうしようかなんて話しながら作業。水道の位置を変えてもらいたかったので壁に穴あけて別の位置にくるようになりました。

 いろいろメンドウな事頼んで申し訳ないな~って思いながら、それでも来てくれるKに感謝でした。あと最低一回は来てもらわないとかな~って所です。
 Kが帰った後タイル下地になるベニヤをにはめてとりあえずタイルが貼れるようになりました。壁、そして台所の工事と塗装、あとトイレ、そしてトイレ手洗い、台所のタイル貼りってやることの段取りはできたのであとはやるだけですね。

 工事を始めて何もわからない中、いろんなプロの人にお願いしていろいろと教えてもらい、ほんとに感謝しきりです。まだまだ先は長いですが、仕事しつつやるのみです。

 
 設備屋のK。ネジ切り作業中。昨日31歳誕生日になったらしく、前もって知ってればな~と思いましたね。K誕生日おめでとう、そして休みの日にありがとうね。

 iekaisyuu75.jpg
 相棒のMも一人黙々と壁塗り。Mお疲れ様。

スポンサーサイト



Designed by aykm.