bookmountainの日々

日々感じた事、家具の事を思いのままに
帰り道
 熊本に展示されていた椅子取りに行ってきました。今回は一人で行き、少しのんびりと。行きは少しだけ高速に乗って、帰りは工事の影響で慢性的に渋滞している高速には乗らず下道で。
  
 せっかく熊本まで来たので、前々から食べたかった玉名ラーメンを食べようと思いまして。それで下道で帰ろうと思ったわけですが。
 せっかくやからちょっと調べてみると千龍らーめんが上手いらしいとの事。まあ行けばわかるかと思って行ってみると、千龍以外はたくさんあるんですが、千龍の千の字も出てこない。

 しかたないので、タクシーの運転手さんに聞くと○○銀行わかる?って言われちょっと一人で探し続けていたので、わかりますわかりますって感じでちょっとだけ中に入ったらすぐにわかりました。

 行くと狭い店内に満席。少し待ってはいりまして・・。あっさりしていておいしかったですね~。帰り際に店の前には7.8人くらい並んでましたね~。どうやら人気らしいです。あと注文した後にランチって奴がある事に気づきそれにすればよかった・・・と思いました。ランチはらーめんとご飯で550円でしたね。

 でもやっぱり佐賀のらーめんが慣れてるかな~。そう思うと久しぶりに大臣閣のらーめんが食いたくなってきましたね。

 091115_1326~01
 千龍らーめん店外観です。

 091115_1614~01
  佐賀の山を少しぶらぶらしました。初めて通った道で、佐賀にもこんな所あるんだ~って思いました。小城市の江里の棚田から少し上って行ったところです。江里の棚田もきれいですね~。

 091115_1719~01
  隣町のゴルフ場近くの山を通って帰ったんですが、ここでも気になるトラクターを発見。デジカメ持ってったらよかったな~なんて・・。携帯じゃなんとも。
スポンサーサイト



Designed by aykm.