通勤中によく聞くラジオ。秋の番組改編を期に変わって、今週のゲストが有名な漫画家さん。主人公がドンドン出世していく話題のあのマンガの。(最近社長になったみたいだし)
その漫画家さんが二日前かに言われていたこと。”嫌いな人、苦手な人に自分から近づく”って事をサラリーマン時代にやっていたと。
社内で仕事はできるけど少しきつい人だったので社内ではかなり避けられていた上司がいたらしい。しかし仕事はできるので上司なわけで・・・。学ぶべき事はあると思い近づくようにしていったらしいです。(ちょうど帰りの電車の方向が一緒だったらしいですけど)
そしたらいろんな事を勉強出来たらしい。カバン持ちで普段行けないような所にもお供したり、またその上司の弱音を聞いたり。
その事があの漫画にも生きているらしいです。
実際、きつい人の周りにいるとしんどい事もありますが、勉強になることも多々。
僕なんかは家具作っていて、本音を言ってくれる人があんまりいない。そう言う事をいつも言ってくれる人って大事にしていきたいっすね。
もちろんかなり凹む時ありますが・・・。少し時間が経てばやっぱりありがたいと思うんですよね。
その漫画家さんが二日前かに言われていたこと。”嫌いな人、苦手な人に自分から近づく”って事をサラリーマン時代にやっていたと。
社内で仕事はできるけど少しきつい人だったので社内ではかなり避けられていた上司がいたらしい。しかし仕事はできるので上司なわけで・・・。学ぶべき事はあると思い近づくようにしていったらしいです。(ちょうど帰りの電車の方向が一緒だったらしいですけど)
そしたらいろんな事を勉強出来たらしい。カバン持ちで普段行けないような所にもお供したり、またその上司の弱音を聞いたり。
その事があの漫画にも生きているらしいです。
実際、きつい人の周りにいるとしんどい事もありますが、勉強になることも多々。
僕なんかは家具作っていて、本音を言ってくれる人があんまりいない。そう言う事をいつも言ってくれる人って大事にしていきたいっすね。
もちろんかなり凹む時ありますが・・・。少し時間が経てばやっぱりありがたいと思うんですよね。
スポンサーサイト
| HOME |