椅子の図面がなかなか進まないので気分転換に買った時からある車の後部のへこんでる所、あとボディーの割れを自分で埋めようかと。(だから安かったんですが)
中古で買った車で愛着はあるけど修理にウン万、ウン十万かかるのはちょっとと思い。
先日道具を買おうと某車用品店へ。行くと昔の車で塗装する色がない。作る事はできるけど値段は置いてあるやつの倍で、色があうかは保証できないと。 その日から迷っていたがやはり作ってもらうことに。
日曜日、工場で格闘しながら…、やっぱり楽しいもの。
仕上がりはまぁみれないことはないくらい。色が違ったりもろもろ。プロに頼んだ方が…。
僕の中でちゃんと仕上がるのは今度の土曜日あたりかな。 椅子図面どころじゃない。

下塗り塗装中。パテ埋めした後にやると綺麗に仕上がると。

上塗り。特注で作ってもらった色、ちょっとは色が違うみたい。

こんな感じに、ちょっと艶がない。もう少し仕上げをきちんとやらんと駄目かな

後部も修理。パテ埋め中

余分なパテを削って、こんな感じ

下塗り中、薄く何回も

後ろもこんな感じに。やはり時間がかかります。
中古で買った車で愛着はあるけど修理にウン万、ウン十万かかるのはちょっとと思い。
先日道具を買おうと某車用品店へ。行くと昔の車で塗装する色がない。作る事はできるけど値段は置いてあるやつの倍で、色があうかは保証できないと。 その日から迷っていたがやはり作ってもらうことに。
日曜日、工場で格闘しながら…、やっぱり楽しいもの。
仕上がりはまぁみれないことはないくらい。色が違ったりもろもろ。プロに頼んだ方が…。
僕の中でちゃんと仕上がるのは今度の土曜日あたりかな。 椅子図面どころじゃない。

下塗り塗装中。パテ埋めした後にやると綺麗に仕上がると。

上塗り。特注で作ってもらった色、ちょっとは色が違うみたい。

こんな感じに、ちょっと艶がない。もう少し仕上げをきちんとやらんと駄目かな

後部も修理。パテ埋め中

余分なパテを削って、こんな感じ

下塗り中、薄く何回も

後ろもこんな感じに。やはり時間がかかります。
スポンサーサイト
| HOME |