帰り道の車内。ラジオから聞こえてきた話。男は泣けと。 泣くとすごい楽になるとの事。それも一人で泣くのがカッコイいらしい。
確かに男も泣く事いいかも。 最近たまに感動なドキュメンタリーとか映画とかで泣くことも。
確かにスッキリする。年も重ねたせいか涙もろくなってスッキリする。
確かに男も泣く事いいかも。 最近たまに感動なドキュメンタリーとか映画とかで泣くことも。
確かにスッキリする。年も重ねたせいか涙もろくなってスッキリする。
スポンサーサイト
今日は満月で月食。そんな夜みんなが帰った工場で作業してると突然の訪問者。
別の工房のSちゃん。今度あるコンペの部材持って話をしに。着々といい感じできていて、ちょっと羨ましい。
僕も出す予定ですが…その前にやる事が。
にしても普段誰もこない工場に夜の訪問者はびっくりするもの。
別の工房のSちゃん。今度あるコンペの部材持って話をしに。着々といい感じできていて、ちょっと羨ましい。
僕も出す予定ですが…その前にやる事が。
にしても普段誰もこない工場に夜の訪問者はびっくりするもの。
今日気持ちよく作業してて、ふと確認したら寸法が違ってるのに気づく。
一瞬、マジで!と凹んだが、すぐによかっと。作業が進み過ぎてなくてよかったと。下手したら全部取り直しになる場合も。
もちろん失敗しないに越した事はないが、いか失敗した後の対応が早くできるか。
そこが重要、かな
一瞬、マジで!と凹んだが、すぐによかっと。作業が進み過ぎてなくてよかったと。下手したら全部取り直しになる場合も。
もちろん失敗しないに越した事はないが、いか失敗した後の対応が早くできるか。
そこが重要、かな
昨日から佐賀北一色。そんな中ちょっと気になる話題が。
暗闇がアツいらしい。暗闇カフェなど、そんな空間が存在するとのこと。 暗闇の中ろうそくの灯りを灯している空間。落ち着きいやされる。また話、食事一つの事に集中しやすいとのこと。
夏至に行われたキャンドルナイトみたいな感じかな?話題の電力供給不足の中環境に対する取り組みもできて落ち着ける。 家庭でやる人もいるらしく、今度やってみるかな?
そういえば去年の台風の時は停電でキャンドルナイトだったはず。
暗闇がアツいらしい。暗闇カフェなど、そんな空間が存在するとのこと。 暗闇の中ろうそくの灯りを灯している空間。落ち着きいやされる。また話、食事一つの事に集中しやすいとのこと。
夏至に行われたキャンドルナイトみたいな感じかな?話題の電力供給不足の中環境に対する取り組みもできて落ち着ける。 家庭でやる人もいるらしく、今度やってみるかな?
そういえば去年の台風の時は停電でキャンドルナイトだったはず。
佐賀北、まさかの逆転勝利。それも逆転満塁ホームラン。
休憩中にTVをつけると4-1で、しかし1アウト満塁の場面。三番バッターの副島君。
佐賀県民はここでホームラン出たらめちゃくちゃうれしいのにと思っていたはず。そこでまさか打つなんて。すごい。割れんばかりの歓声とそして、見ているみんながこんな夢みたいなことあるのかと・・。
副島君、開幕試合でホームラン、そして最後の試合で満塁ホームラン。佐賀北ナイン、すごい。何だろうこの感覚。自然に笑顔になってしまう。
佐賀北のみなさんの日々の努力のおかげで、佐賀県民が笑顔になれた暑い夏。
終わってしまうのがもったいないけど・・・。

関西在住のHさんにより提供、なんとも羨ましい。試合前の甲子園

勝利後の最後の校歌。ミラクル佐賀北お疲れ様
休憩中にTVをつけると4-1で、しかし1アウト満塁の場面。三番バッターの副島君。
佐賀県民はここでホームラン出たらめちゃくちゃうれしいのにと思っていたはず。そこでまさか打つなんて。すごい。割れんばかりの歓声とそして、見ているみんながこんな夢みたいなことあるのかと・・。
副島君、開幕試合でホームラン、そして最後の試合で満塁ホームラン。佐賀北ナイン、すごい。何だろうこの感覚。自然に笑顔になってしまう。
佐賀北のみなさんの日々の努力のおかげで、佐賀県民が笑顔になれた暑い夏。
終わってしまうのがもったいないけど・・・。

関西在住のHさんにより提供、なんとも羨ましい。試合前の甲子園

勝利後の最後の校歌。ミラクル佐賀北お疲れ様
やっぱり気になる甲子園。 13年ぶりに佐賀県勢の決勝進出。開幕試合、延長再試合、そして延長サヨナラ勝ち。最初に登場して決勝戦まで。
特待生問題などある中、そんなの関係ない公立高校がまさかの決勝進出。
ある意味公立高校の星でもある佐賀北。 ある記事をみたら常に冷静でいつも通りに自分達のやれることをやるだけと。
いつも通りの積み重ねでとうとう頂点間際。
なんかいけそうな気がする。
特待生問題などある中、そんなの関係ない公立高校がまさかの決勝進出。
ある意味公立高校の星でもある佐賀北。 ある記事をみたら常に冷静でいつも通りに自分達のやれることをやるだけと。
いつも通りの積み重ねでとうとう頂点間際。
なんかいけそうな気がする。
昨日から会社が始まったが、気になる事が一つ。
何かというと高校野球。佐賀賀県民の期待以上の快進撃の佐賀北。昨日は仕事が終わるとテレビ直行。先制2ランホームランを打たれたが、逆転勝ち。 あれよあれよとベスト8。県立普通高校でほんとすごい。
ふと思い出すのが13年前の夏。あの時も佐賀商業があれよあれよと全国制覇。 あの夏も暑い夏だった。今年も暑いし行けるかもと思ったり…
これはもしやと佐賀県民は期待してるはず。もちろん俺も期待してます。
何かというと高校野球。佐賀賀県民の期待以上の快進撃の佐賀北。昨日は仕事が終わるとテレビ直行。先制2ランホームランを打たれたが、逆転勝ち。 あれよあれよとベスト8。県立普通高校でほんとすごい。
ふと思い出すのが13年前の夏。あの時も佐賀商業があれよあれよと全国制覇。 あの夏も暑い夏だった。今年も暑いし行けるかもと思ったり…
これはもしやと佐賀県民は期待してるはず。もちろん俺も期待してます。
朝から高校野球を。再試合の佐賀北。 先制されたが逆転で勝利。明日も頑張ってほしいもの。
昼、職人仲間のSちゃんと昼飯食べながら、またお互いの工場でちょっと話す。お互いの作業あるからほんの少しだけどいつも刺激もらって、勉強させてもらってありがたい。頑張る力をちょっと分けてもらった。
それから気分よく工場で椅子の座面を編む暑いけどひたすら編む。
地道な作業がちょっとずつ積み重ねて完成にたどり着く。
いつも思うのが少しの時間の大切さ。 これくらいで何もできないと思うけど、積み重ねると以外にでかい。高校球児もそんな積み重ねやってるんだろうなと思ったりして。
積み重ねて積み上げて行きたいもの。

編みあがり。

編み途中
昼、職人仲間のSちゃんと昼飯食べながら、またお互いの工場でちょっと話す。お互いの作業あるからほんの少しだけどいつも刺激もらって、勉強させてもらってありがたい。頑張る力をちょっと分けてもらった。
それから気分よく工場で椅子の座面を編む暑いけどひたすら編む。
地道な作業がちょっとずつ積み重ねて完成にたどり着く。
いつも思うのが少しの時間の大切さ。 これくらいで何もできないと思うけど、積み重ねると以外にでかい。高校球児もそんな積み重ねやってるんだろうなと思ったりして。
積み重ねて積み上げて行きたいもの。

編みあがり。

編み途中
最近ちょっと計画性にかけていたので少し考えて行動しようと。
考えてたら出てくる。秋にはコンペやらなんやらある予定、かつ頼まれものも。期日が出るとなんか焦りも
計画性ないとやっぱり進まないと改めて実感。ちょっとは計画を、そして誘惑に負けず頑張りたいもの。
というものの今日もビールがうまかった。
考えてたら出てくる。秋にはコンペやらなんやらある予定、かつ頼まれものも。期日が出るとなんか焦りも
計画性ないとやっぱり進まないと改めて実感。ちょっとは計画を、そして誘惑に負けず頑張りたいもの。
というものの今日もビールがうまかった。
休みというのに予定も入ってないという事で工場で昨日の続き。アームチェアの塗装。ひきこもりって事なんかなとか考えつつ
久しぶりのスプレーにて塗装。クリアー(透明)ならプロ用スプレーガンの塗装もできるが、手っ取り早いのでホームセンターにてスプレーを購入。そして塗装。 塗装そしてペーパーにて磨き、また塗装そして磨く。
結局4回繰り返しなんとか見れるようになった。 これで座面(座る所)をペーパーコードってやつで張れば完成。もちょっと
にしても今日は花火大会のオンパレードだったみたい。ラジオからそんな事が 俺も先週二回ほどちょうど帰宅中に花火みた。
夏やね。

塗装したら雰囲気がガラッと

ペーパーコードこんな感じで張る予定
久しぶりのスプレーにて塗装。クリアー(透明)ならプロ用スプレーガンの塗装もできるが、手っ取り早いのでホームセンターにてスプレーを購入。そして塗装。 塗装そしてペーパーにて磨き、また塗装そして磨く。
結局4回繰り返しなんとか見れるようになった。 これで座面(座る所)をペーパーコードってやつで張れば完成。もちょっと
にしても今日は花火大会のオンパレードだったみたい。ラジオからそんな事が 俺も先週二回ほどちょうど帰宅中に花火みた。
夏やね。

塗装したら雰囲気がガラッと

ペーパーコードこんな感じで張る予定
今日のラジオで恋愛についてのスイッチの入り方、そんなテーマでふと考える。
最近スイッチって言葉よく耳にする。スキマスイッチ、ピタゴラスイッチ、鹿児島スイッチ… スイッチ、言葉の持つ意味が能動的で前向きな感じもするなと。
いろんな事にどんどんスイッチを入れていきたいもの。たまに消し忘れたりするけど…。
最近スイッチって言葉よく耳にする。スキマスイッチ、ピタゴラスイッチ、鹿児島スイッチ… スイッチ、言葉の持つ意味が能動的で前向きな感じもするなと。
いろんな事にどんどんスイッチを入れていきたいもの。たまに消し忘れたりするけど…。
| HOME |