bookmountainの日々

日々感じた事、家具の事を思いのままに
行きたいけれども
文化の日の今日はかなりいい天気でまさにドライブ日和。
 遊びに行きたい所だけど椅子展に出す椅子がまだまだかかりそうやから工場へ。悩みながら進めた今回、なんとか間に合いそう。

そう言えば熊本の伝統工芸館に友人のSちゃんが行ったらしい。俺のを見に行ったのかわからないけど、ほんとありがたい。

 俺も行きたい所ですが…

20071104020418.jpg
椅子の穴加工が・・・


20071104021016.jpg
先日かんなで荒削りした椅子の貫(ぬき)。ドリルにつけて仕上げ中。


20071104020406.jpg
仕事で作りかけのこたつ。この季節こたつにみかんにバレーボール。小、中学校の頃はよく応援していたのを思い出す。今回もがんばってほしいもの。
Comment
≪この記事へのコメント≫
みてきましたよ。
家具が主体と思いきや伝統工芸全般の展示会だったんですね。でもいい刺激になりました。

デスクセットのデスクの上にレース編みのランチョンマットみたいなのが置いてあって値段が3万円っちついてて。
で見てる人がこの机3万円って安くない?っちいいよったよ。「なわけないやろ!!」っち横で突っ込んどきました。(心の中でやけど)
2007/11/05(月) 08:09:16 | URL | shin1 #-[ 編集]
わざわざ
ありがとうございます。俺もいきたかったけど…。
今度その時の話聞かせて~。
2007/11/06(火) 05:44:43 | URL | bookmountain #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.